アフィカス対策

提供:防弾掲示板wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動

掲示板の書き込みなどを無断転載して収益化している組織・団体・サイト・人物への対策を周知するページです

ここの流れを順に行うだけで一通りの対処ができるような解説が理想

手順

フローチャート

転載されていた
連絡先が見つかった
アフィリエイトIDが見つかった
連絡先が見つかった
削除されなかった場合
削除されなかった場合
削除されなかった場合
削除されなかった場合
削除されなかった場合
5chにロンダされた
転載されていないかチェック
魚拓作成
サイトの連絡先を調べる
アフィリエイトIDを調査
CDN元のサイトや他に運営しているサイトがないか調査
すべてをWhoisでチェック
連絡先に転載禁止のところからの無断転載であることを伝え削除依頼
広告会社に連絡
DMCAを検索エンジンやSNSで申請
アンテナサイトに連絡し無断転載しているということを伝える
表示されている広告主に連絡
規約違反がないかチェックし違反していたら通報
転載されていないかチェック
転載されていた
5chにロンダされた
転載されていないかチェック
魚拓作成
スレタイで検索
スレのURLで検索
IDで検索
画像のURLで検索
画像検索
サイトの連絡先を調べる
連絡先が見つかった
魚拓作成
サイトの連絡先を調べる
アフィリエイトIDを調査
サイトに連絡先は書いていないか
Twitterはあるか
インスタグラムはあるか
Lineはあるか
Facebookはあるか
Gmailはあるか
ヤフーメールはあるか
GitHubはあるか
Snapchatはあるか
Redditはあるか
Wordpressはあるか
intelx.ioでそれっぽいアドレスがないか検索
expot.inでそれっぽいのを検索
アフィリエイトIDを調査
連絡先が見つかった
https://urlscan.io/ で調査
アフィリエイトIDを調査
ads.txtを調査
サイトの連絡先を調べる


CDN元のサイトや他に運営しているサイトがないか調査
https://en.fofa.info/
CDN元のサイトや他に運営しているサイトがないか調査する
https://www.shodan.io
https://search.censys.io/


Whoisをチェック
https://whois.jprs.jp/
すべてをWhoisでチェック
https://who.is/
https://www.whoxy.com/
https://dnshistory.org/

転載されているアフィカスのサイトを探す

IDやレスの文章、画像検索などを使って探す

検索を補助するユーザースクリプト https://pastebin.com/sCKattGS

アフィサイトのアーカイブを取る

なにはなくともまずはこれ

スレでアフィカスを報告する際にアーカイブのURLを貼ることで該当ページへのアクセスも防げる

archive.today

次にまとめサイトに転載されたURLを日本語URLなどの場合はURLエンコードする

URLエンコードは%2Fとかの文字列にするやつ

適当なサイト貼るとここらでできる

https://www.urlencoder.org

http://urlencode.net

エンコードしたものをアーカイブと合わせて貼ってほしい

どの広告を使っているか調べる

①built withにそのURLを入力する

https://builtwith.com/

どの広告をつかっているかやCDNそのほか色々調べることができるサイト

まずこれで使っている広告を調べ、その広告会社に規約違反しているブログがあることを報告する

主な広告会社は下の方に記載しているので確認してほしい

URLエンコードやGoogle翻訳をかましたURLでも大丈夫だった

英語なのでそこだけ注意

②SEOチェキ!にそのURLを入力する

https://seocheki.net/

どこのサーバー管理会社に通報するべきかわかる

↑のサイトでもわかるけどこっちの方がわかりやすい

アドセンス元に通報

グーグルアドセンス

非常に手軽であるためオススメ

https://support.google.com/adsense/troubleshooter/1190500?hl=ja

パブリッシャーIDの探し方
公式の探し方

https://support.google.com/adsense/answer/105516?hl=ja

UblockOriginを使って探す
UblockOriginでのGoogleの広告IDの探し方.png
  1. サイトを開きUblockOriginのマークをクリック
  2. ログを表示マークをクリック
  3. 出てきたウィンドウの更新マークをクリック
  4. フィルターの欄で「pub-」で検索し見つける
HTMLから探す

F12キーなどを押してHTMLを表示しこれを探す

data-ad-client=”ca-pub-0000000000000000″

livedoor

1.4 禁止行為

https://www.livedoor.com/rules/

お問い合わせフォーム

https://contact-cc.line.me/livedoor/

fc2ブログ

fc2ブログ不適切サイト報告・異議申し立てフォーム

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=49541


amazonアソシエイト

アソシエイトカスタマーサービスに連絡

https://affiliate.amazon.co.jp/gp/associates/contact/

amazon広告貼ってるやつ向け

引用:

amazonアソシエイトにログインしければならない(amazonでは無理)

返事が返ってくるのでメールアドレスは受け取れるものに

件名は「アソシエイト・プログラムへのご意見・ご要望」にしておく

アソシエイトID アフィリンクURLから○○-22で終わるものを探す

例として艦これ速報ならtamenuko-22、艦これ最強速報ならskygames-22で通報する

詳しくは引用元である↓のサイトを見てほしい

楽天アフィリエイト

禁止事項等ガイドライン

https://affiliate.rakuten.co.jp/guides/help/

通報窓口 トップページから行ける通報窓口: https://affiliate.faq.rakuten.net/form/rule

恐らく昔からある通報窓口: https://affiliate.rakuten.co.jp/notice/

アフィコード:「afl.rakuten」を含むコード

fluct(adingo)

お問い合わせ

https://corp.fluct.jp/contact

アクセストレード

禁止事項

https://www.accesstrade.ne.jp/rule

お問い合わせ

https://www.accesstrade.ne.jp/contact

Criteo(クリテオ)

お問い合わせ(日本語) https://www.criteo.com/jp/contact-us/

お問い合わせ(英語) https://www.criteo.com/contact-us/

海外(フランス)企業なので、英語による通報のほうが効果的かも知れない。

アフィコード:「Criteo.DisplayAd」を含むコード

A8.net

お問い合わせ 情報提供フォーム https://support.a8.net/as/contact/form/report.php

アフィコード:「a8.net」や「a8mat」が含まれるコード

まとめ管理人に警告

弱小アフィなら勝手にビビって転載やめる

メールが増えると広告をはがされたとき、ちょっとだけ気づきにくくなるおまけ効果も…?

関係各所に違反報告

DMCAに通報

DMCAテイクダウンのやり方

Googleの通報フォームから通報する

アドセンスと違って入力量が多いため暇な人向け

DMCA通報が通るとグーグル検索に表示されなくなってしまう

通報さえすればグーグルアドセンスに通報するよりも通りやすいという噂も(何なら嘘でも通る)

https://reportcontent.google.com/forms/dmca_search-pane-notic

本名でなくともペンネーム等で(なんなら書き込み時のIDでも?)通る模様

(ペンネームで通っていた例: https://ker-cs.hatenablog.com/entry/2019/08/06/005424)

また代理通報も可能 (三男掲示板の利用規約上、運営であればキャップ名での代理通報が可能と思われる)

cloud flareに通報

https://support.cloudflare.com/hc/ja/articles/360028158352-Cloudflareに悪用を報告する

https://www.cloudflare.com/ja-jp/trust-hub/reporting-abuse/

プルダウンメニューより「copyright infringement & DMCA violations」を選択

日本アフィリエイト・サービス協会

・苦情・お問い合わせ

対象者はアフィリエイト・パートナー

対象者の名前とあるがとりあえずアフィサイトの名前でいいと思う

対象サイト↓

株式会社アドウェイズ

株式会社インタースペース

株式会社ウェブシャーク

株式会社トラフィックゲート

バリューコマース株式会社

株式会社ファンコミュニケーションズ

リンクシェア・ジャパン株式会社

その他

サーバー管理会社やDNS管理会社に報告

事前対策

UPする画像に透かしをいれる

アフィが嫌がるような透かし(広告クリック願い・安倍晋三・ミッキーマウス)等を入れる

手軽に透かしを入れられる環境が待たれる

画像に透かしを入れられるサイト 透かし画像合成君

レスに犯罪予告をいれる

唐澤貴洋殺す

他にはこのサイトの場合名無し改変コマンド(!774)で殺害予告をすることも可能

(例:!岸田文雄ナイフで滅多刺しにして殺す)

ただしあまりにもガチな殺害予告をしてしまうと当然ながら通報されてしまう可能性もあるので注意

チェック用

#手順のチェックリストです。

別タブで開くことを推奨。

クエリの実行

参考・出典

防弾なんG&U 無断転載監視スレッド(仮)

https://sannan.nl/test/read.cgi/liveuranus/1681927973/

  1. ネトウヨサイト裸祭り

https://seesaawiki.jp/hadakamatsuri/d/%b9%ad%b9%f0%c7%db%bf%ae%b2%f1%bc%d2%a4%d8%a4%ce%c4%cc%ca%f3%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec%a1%bc%a5%c8


CC BY-NC-SA 4.0に基づく表示
アフィカス対策 - 三男wiki @2023
by ときめき, 聖帝, 伊藤隆星, Landmine4183 and モメン豆腐